三渓園の設備
2019年4月5月新緑の美しい季節に
お得なプランで結婚式を挙げられる!
日程僅かです。お早めに!
貸切の邸宅で執り行われる格式高い神前式
三渓園の中にある重要文化財のひとつ、『鶴翔閣』でのご結婚式は、ご準備から挙式・披露宴まですべてが敷地内で叶います。
由緒ある建築物で執り行われる挙式は、心地よい緊張感に包まれ、新しい人生のスタートにふさわしいセレモニーとなることでしょう。
神前式、人前式、茶婚式とおふたりの理想のスタイルで思い出に残るご挙式を。
お庭でのガーデン人前式や宴内での神聖な神前式など、幅広いご提案が可能で、おふたりにぴったりのスタイルが見つかります!!
歴史ある空間で大切な皆様とプライベートなご挙式を
かつて日本を代表する政治家や文学者が集い、日本美術院の画家が創作活動のために滞在していた「鶴翔閣」。
楽室棟・茶の間棟・客間棟から構成され、広さ290坪に及ぶ「鶴翔閣」を貸切って、おふたりだけのオリジナルセレモニーを。
貸切で行うご挙式・ご披露宴のためお時間の心配がいりません。もちろん他のお客様と出くわすことのない、おふたりと大切なゲストの皆様とのプライベートな空間をご堪能いただけます。
貸切邸宅で叶う「本格派」神前ご結婚式
人気は、厳かな雰囲気の中で執り行われる「神前式」。
縁結びでも有名な江島神社から神主をお呼びして行う本格派の神前ご結婚式。
ゲストの皆様に見守られる中、神に誓い神聖な気持ちでこの日の幸せを感じられるはず。
三渓園でのご結婚式を選ばれる皆様に多く「神前式」をお選びいただく理由は、ご招待するご家族やゲストの皆様に式も一緒に参加していただけること。貸切邸宅で執り行うご挙式のため、神社ではご参列いただくことの難しいご友人様をたくさんお呼びしてご出席いただけることも大きな魅力の一つです♪
1日1組の貸切空間内で挙げる贅沢なプライベートご結婚式
1日1組様貸し切りの邸宅ウェディングで、挙式から披露宴まで移動することなく幅広いご年齢の皆様に安心してお越しいただけます!
「鶴翔閣」内は、バリアフリー完備でご高齢のゲストの皆様にも安心♪
畳の会場は、お子様がいらっしゃるご家族様に多くお喜びいただいております。
ゲストの皆様に優しい、おもてなし重視のあたたかいご結婚式です♪
陽光の下行う庭園内での人前式
三渓園の魅力No.1としてお勧めしている「庭園の美しさ」は、多くの方を魅了します。この美しい庭園をそのまま味わっていただけるガーデン人前式は大変人気があります。
ゲストの皆様との距離が近く、アットホームな雰囲気の中で執り行うことができます。
デザートブッフェなど、ご挙式後のパーティを庭園で行うことも可能ですので、緑豊かな空間で自然派ご結婚式を是非お楽しみください♪
オリジナルな挙式をご希望なら「茶婚式」
まだ多くの方には知られていない茶婚式は、「こんな式初めて!」とゲストの皆様からも感嘆の声が寄せられます。
気軽に日本人らしい伝統に基づいた式を挙げたいというおふたりのご要望にお応えする「伝統芸能」を活かしたご挙式です。
家元直々のお手前により執り行われますので、凛とした雰囲気の中、おふたりならではのお式になること間違いなしです。
おふたりのご希望に合わせたスタイルを提案します
和にこだわったセレモニーはもちろん、教会式やオリジナルの人前式も可能♪
和風人前式からガーデンでのゲストの皆様参加型の楽しいご挙式まで専属プランナーと相談しながら、おふたりにぴったりのスタイルを見つけていきましょう♪
おふたりのご希望、理想のイメージをお聞かせください。最大で90名様まで収容できる広い空間を利用して、たくさんのゲストの皆様に祝福される幸せなひとときを。三渓園という広い日本庭園ならではの空間を最大限に活かしたフォトウェディングもお勧めです!
横浜市内随一の自然豊かな観光名所、それが『三渓園』
横浜の人気名勝地『三渓園』は、横浜駅から少し離れただけとは思えないほど自然溢れる場所です。
三渓園をご存知の方も初めての方も、自然あふれる歴史的空間を是非ご体感ください。
横浜市指定有形文化財に指定される建物での結婚式はおふたりにとっても招待されたゲストの皆様の心にも深く残るとしてお選びになる方が大変多いです。
四季それぞれの彩りが美しい名勝をゆったり散策も◎
敷地約53,000坪の日本庭園をご堪能ください。
歴史ある景観を
庭園内は自然や、重要文化財の歴史的建築物など美しい景観が満載です。
気持ちの良い広大な庭園
ゆったりと自然を愛でに訪れる等、日頃の雑踏を離れ落着いた庭園として愛されています。
多くの偉人達に愛された歴史が"今"またさらに人を惹きつけます
三渓園はその昔、横山大観など芸術家や文学者など多くの文化人らが出入りした日本文化の一端を育んだ歴史と深い関わりのある日本庭園です。
明治35年、原三渓により建てられた「鶴翔閣」は、大正3年の関東大震災や昭和20年の第2次世界大戦の空襲により大きな被害を受けましたが、その後の復興により今もなお愛され続け歴史上、学術上、芸術上価値が高いとして平成10年に「横浜市指定有形文化財」に制定されました。
長い歴史の中で深く愛されてきた横浜に存在する「国の名勝」三渓園で行う特別なウェディングが今叶います。
横浜の雑踏を離れたこの場所で感じられる落ち着いた豊かな時間
横浜の雑踏を少し離れた三渓園でのご結婚式は、歴史に集うあじわい深いウェディングであり、邸宅を貸切って行うおふたりの自由度もより高い、落ち着きのあるプライベートウェディングです。
敷地内には趣きある建物やフォトスポットが多く存在し、古き良き日本らしさの漂うどこか懐かしいノスタルジックな雰囲気に歩いているだけで心が和みます。
土地にこだわり、歴史的にも評価される美しい建物で行うご結婚式はゲストの皆様に大変お喜びいただいております。おもてなしウェディングをお考えの方におすすめのご結婚式です♪
1日1組限定だから叶うプライベート感のあるパーティー
三渓園の中でも人気の建物でもある文化財に指定される『鶴翔閣』。
結婚式では邸宅全てを、おふたりと大切なゲストの皆様だけの貸切り空間としてお使い頂けます。
1日1組様限定だからこそ、自宅にゲストを招くようなアットホームなパーティーをどうぞ。
趣きある空間でゲストを魅了し、四季折々の美しい庭園を思い切り使って写真撮影も◎
設備も充実で四季全てで快適にお過ごしいただけます
三渓園は、皆様に快適にお過ごし頂けるよう設備も完備。
通気性に優れる萱葺屋根は夏も涼しく快適ですが、冷暖房も完備されており、またバリアフリーにも対応しておりますのでどなた様も安心してお過ごし頂けます。
趣のある空間を活かした和のスタイルで
席で80名様まで収容できるメイン会場で、和にこだわった「和スタイル」のパーティはいかがでしょう?会場コーディネートや衣装ももちろん和で統一して、日本人らしさを満喫するひとときを。
ご家族のお時間を大切にする「少人数での会食」も、お2人の幸せを願うご友人皆さんをお招きして幅広いゲストに喜んでもらえるゆったりとした「ご披露宴」も、お2人らしいパーティスタイルでの結婚式を叶えていただけること請け合いです。
洋風なウエディングも美しく映える空間
洋風スタイルもよく似合うのが「鶴翔閣」のウエディング。歴史の刻まれた趣きある空間に、純白のウエディングドレスが映え、和モダンのなんとも洗練された空間に。花嫁様をより美しく魅せてくれます。
光にあふれる庭園ではデザートブッフェや記念撮影、ご家族とのつながりを感じるお時間などとしてを楽しんでください!
映画のシーンのような、忘れられない演出
挙式後のアフターセレモニーは広い庭園を使って♪緑豊かなロケーションで行われるブーケトスやフラワーシャワーは、まるで映画のワンシーンのような美しさです。
何よりもゲストにとっても忘れることのできない、大切な思い出深い演出となることでしょう。
おふたりとゲストだけのプライベートウェディング
ゆったりとした空間を楽しんで頂く為、「鶴翔閣」一棟貸切り!
ご自宅にゲストの皆様をご招待するかのようなアットホームウェディングかつ、邸宅すべてがおふたりとゲストのみのプライベートな空間です。絶好のロケーションを活かして、おふたりのオリジナルのウエディングをどうぞ。
大切な記念に・・・
園内様々な場所での写真撮影は、大切な記念になります!結婚記念日には、写真撮影をした場所にもう一度おふたり揃って訪れるのも素敵です!
会場情報をメールで送る
三渓園(横浜・新横浜・みなとみらい・川崎/根岸駅)
※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。
「メールアドレスに送る」をご利用になる方へ