京料理 菊乃井 本店で結婚式
【お知らせ】営業状況につきましては、ご利用の際に会場にお問い合わせください
【京都壽会】創業100年。風情ある東山の裾野に佇む老舗料亭で、
伝統の京懐石を堪能する、特別な一日。
電話対応時間について
定休 | 不定休 |
---|---|
受付 | 10:00~19:00(お問い合わせ窓口)(ウエディングデスク) |
季節の旬素材の味わいをご堪能いただけるよう、月毎にメニューを変更してご提供している当店のお料理。
豊臣秀吉の妻・北政所(ねね)が茶の湯として用いたといわれる井戸「菊水の井」の水を使用して作り上げる京懐石は、伝統と現代の自由な発想を取り入れた逸品です。四季折々の恵みを余すとこなくお楽しみください。 料理の詳細を見る
築100年の重厚な雰囲気の中にも、温かみを感じる佇まい。
東山から流れる清らかな水の音を聴きながら、和やかな祝宴が叶います。
少人数には、20名様まで収容可能な個室がおすすめ。最大50名様までご招待可能な個室もございますので、たくさんのゲストに囲まれて賑やかな時を過ごしていただけます。 設備の詳細を見る
壽会とは、270年の歴史ある京都料理組合に所属する老舗料亭が集まり、両家の顔合わせ・結納・結婚式・披露宴などの幸せを寿ぐ場を提唱したいと発足しました。
料亭での食事会や披露宴にご興味があっても「敷居が高そう」「価格が高そう」「見学に行きづらい」 とのお声も伺います。
そんな不安を安心に変え、結婚を機に料亭にお越し頂き、日本ならではの趣を凝らした雰囲気やお料理で祝う晴れの日を楽しんで頂ければと考えています。 サービスの詳細を見る
会場タイプ | レストランウエディング(料亭) |
---|---|
挙式スタイル |
|
収容人数 |
|
料理タイプ |
|
キーワード | |
挙式会場の特徴 | |
挙式のこだわり | |
披露宴・パーティスタイル |
|
披露宴会場の特徴 |
|
披露宴のこだわり |
|
料理のこだわり |
|
手配可能アイテム |
|
持込可能アイテム |
|
ゲスト向け施設・サービス |
会場名 | 京料理 菊乃井 本店(キョウリョウリキクノイホンテン) |
---|---|
電話番号 | 075-561-0015 |
営業時間 | 10:00~19:00(お問い合わせ窓口) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル |
アクセス方法 | |
駐車場 | 無料 専用 4台 |
カード | VISA / MasterCard / DC / ダイナースクラブ / アメリカン・エキスプレス / JCB / MUFG |
備考 | - |
会場情報をメールで送る
京料理 菊乃井 本店(東山・烏丸・河原町/祇園四条駅)
※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。
「メールアドレスに送る」をご利用になる方へ