1. [結婚式・ブライダル] ぐるなびウエディング
  2. 結婚式場
  3. 奈良
  4. 奈良市・大和郡山・県北
  5. 橿原
  6. 橿原神宮 養正殿で結婚式
  7. 口コミ・評判
  8. 結婚式の口コミ
  9. 純和婚

結婚式

カシハラジングウヨウセイデン [ 奈良市・大和郡山・県北 ]

0744-26-2789

お問い合わせの際は「ぐるなびウエディングを見た」とお伝えください。

この神社・お寺での挙式後におすすめの近隣で親族のみのお食事会ができるレストラン
シェアする

純和婚

結婚式の口コミ一覧を見る

2009年10月4日結婚式!

投稿日:2012年4月17日

M.Aさん(27歳)

Y.Aさん(28歳)

この結婚式の実際の費用

175万円 (45名様) ご祝儀制(3万円)

私達の結婚式を紹介します!!

私が神前式に憧れており、お互いの家から車で10分程度のところで、更には元々彼がお茶をやっていて、ここの会場を使っていたそうで(結婚式だけではなくお茶会とかにも貸し出されているお部屋)、そのご縁でこちらに決めました。 本殿で挙式後、披露宴会場は文華殿という重要文化財のお部屋を借りて行い、更に二次会はすべてを取り仕切ってくれた橿原観光ホテルさんの中の会場をお借りでき、打ち合わせ・移動が非常に楽でした

親戚・会社関係のみの列席で行った結婚式・披露宴は会場的にも純和風のものにしたくて、ウェディングケーキではなく、鏡開きを選択。お酒は式中に瓶詰めしてもらいおみやげに。私のお色直しの間には主人がお点前を披露するなど、純和風のイベントを集めました。また、お花やお料理は基本プランで十分なものでした。

和婚ならではの衣装や髪型にはこだわりました。式本番は白無垢綿帽子、披露宴では綿帽子をとり、カツラに。お色直しで成人式のときの振袖をお引きに着せてもらい、髪も古式ゆかしい憧れの尾長にしてもらいました。新和装が流行している今、ここまで完璧に伝統的なスタイルで通したのは逆に新鮮だと皆に褒めてもらえました。また、手持ち振袖を使ったので非常にお安くできました。

式から二次会まで同会場だったので非常にスムーズに打ち合わせできました。二次会(会費制)はホテルの披露宴会場を借りて、ウエディングドレスを着てもう一度披露宴をしました。ちなみに二次会幹事は新婦のみ(!/受付や司会は頼みましたが)。ペーパーアイテムから招待状、会場装花・キャンドルサービスのキャンドルまで手作りしたおかげで式から二次会、ぜーんぶ合わせて200万以内でした。でも、超満足です。

料理の口コミも見る

この神社・お寺での挙式後におすすめの近隣で親族のみのお食事会ができるレストラン