みやじまの宿 岩惣の設備
【お知らせ】営業状況につきましては、ご利用の際に会場にお問い合わせください
世界文化遺産・厳島神社での格式ある結婚式が叶う
広島の旬を堪能、訪れたゲストへ贅を尽くしたおもてなし
伝統と格式を感じさせる、古式ゆかしい神前式
世界文化遺産に登録され、観光地としても有名な厳島神社。厳かな空気に身も心も引き締まります。歴史の重みを感じる神聖な雰囲気の中で行う、伝統と格式に彩られた純和風の神前式。すばらしい景観を眺めながら、挙式以外の時間は和やかにお過ごしいただけます。
記念写真は大鳥居を背景にして
創建から1400年、厳島神社は長い歴史の間で幾度となく災害にも見舞われてきましたが、その度に多くの人々に支えられ、今日まで昔ながらの荘厳な姿を伝 えています。山の自然や海の青、あでやかな朱塗りの社殿に美しい伝統美の十二単が凛として映えます。心地よい波の音を聞きながら、刻々変わりゆく景色を味 わえるのも、厳島神社ならでは。大鳥居を背景にしたおふたりの幸せな姿は、誰の心にも深く刻まれることでしょう。
張り詰めた空気 厳かに流れる神秘的な時間
奥ゆかしい白無垢の花嫁と、凛々しい紋服姿の新郎。岩惣でのお支度を終えたら、人力車に乗って出発です。神社の入り口から、朝座屋前の廊下を厳かに進み、 平舞台へ。挙式は三々九度、誓詞奉読、指輪の交換へと、しめやかに進んでいきます。親族固めの盃を交わしたら、新婦は新郎家側のお席へ。岩惣ではご披露宴 の準備をしてお待ちしております。バスでのご送迎もいたしておりますが、すぐの距離ですので、ゆっくりと景観を楽しみながら歩いていただくこともできま す。
会場情報をメールで送る
みやじまの宿 岩惣(広島市・県西/宮島口駅)
※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。
「メールアドレスに送る」をご利用になる方へ