
ブライダルフェアを利用しよう
結婚を考えた時に自然と思い描くのが、結婚式かと思います。はじめての事なので何をどうすればいいのか分からないことばかりでしょう。一生に一度のことなので、後悔しない素敵な結婚式にするためには、何よりも入念な準備が必要です。まずは多くの式場でおこなわれているブライダルフェアや会場見学、相談会などを利用して、実際に式場に行ってみましょう。
ブライダルフェアは、「会場見学」、「模擬挙式」、「模擬披露宴」、「試食会」、「ドレスの試着会」、「相談会」と様々な体験ができるイベントです。ここでは、「模擬挙式」と「模擬披露宴」について細かくふれていきます。「模擬挙式」と「模擬披露宴」とは、ブライダルモデルのカップルが本番の挙式、披露宴さながらにおこなうデモンストレーションのことです。このデモンストレーションにゲスト目線で参加することで、当日と同じような挙式や披露宴を体験することができます。
<模擬挙式・模擬披露宴へ行く前に>
模擬挙式や模擬披露宴へ行く前に、どのような結婚式にしたいのかという根本的なテーマや挙式スタイル、どうしてもやりたい演出など、結婚式をおこなう上でふたりが重視したいところをしっかりと話し合っておきましょう。また、招待する人数や結婚式にかけられる予算、結婚式をおこないたい日取りは具体的に決めておくことをおすすめします。さらに、両家の親にも事前に意見を聞いておくと、親たちも納得してくれる会場選びができ、結婚式の準備がスムーズになります。
このように事前に決めておくことで、模擬挙式や模擬披露宴を有意義なものにすることができます。たとえば、結婚式は親族のみでおこないたいという場合と、大勢に祝福してほしい場合とでは招待する人数が変わります。挙式の会場はスペースが限られていることも多いので、座席が足りないなんてことがないように、人数を把握しておくと会場選びのポイントとなるわけです。