出産・育児

【赤ちゃんの育児】知っておきたいよくかかる病気~「風疹」について

0View

風疹

「三日はしか」で知られる風疹(ふうしん)について解説します。

「風疹」の原因・対処・予防

どんな病気?

高い発熱と全身に赤い発疹が出る急性の発疹性感染症です。くしゃみや咳などから感染します(飛沫感染)。症状は「3日はしか」と言われるように「はしか」に似ていて、子どもにとってはそれほど重い病気ではなく、熱も2~3日で下がります。また発疹も通常3~4日で消えます。
ただまれに合併症を引き起こすこともあるので、注意が必要です。最初は、急に37~38度、高い時は40度近い高熱がでます。そして、それと同時に小さな赤い発疹が首から始まって全身に広がっていきます。また、耳や頭の後ろ、首のリンパ節が腫れて痛みます。

原因

風疹ウイルスの感染によって発症します。

対処・ケア

ウイルスが原因のため特効薬はなく、対症療法となります。子どもの場合は合併症はほとんどなく軽く済むことが多いのですが、周囲に感染させてしまうので一週間くらいは自宅などで安静にしておくのがよいでしょう。
発疹は多少のかゆみを伴うこともありますので、タオルなどでかゆみの部分をふいてあげましょう。

予防

予防接種によるワクチン予防が基本です。この予防接種は重症化の予防にもなり、男女ともに1~3歳までの間に受けることが推奨されています。

まとめ

いかがでしたか?子どもの場合は、発症しても比較的軽い症状で済むのですが、大人になってからかかると重症になりやすいそうです。特に女性は、妊娠初期にかかると赤ちゃんに影響が出る場合があります。
妊娠したいなと考え始めたら、妊娠する前に産婦人科医に相談することをおすすめします。

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる