2人だけの結婚式プラン
【お知らせ】営業状況につきましては、ご利用の際に会場にお問い合わせください
日本三大八幡宮のひとつ筥崎宮で神前結婚式
趣の異なる2つの会場で少人数からのウエディングが実現
キーワード
日本三大八幡宮のひとつ「筥崎宮」のご紹介
筥崎宮は、正月行事の玉せせり、あじさい苑、博多三大祭りのひとつ放生会の会場としても広く知られる神社です。四季の行事に加え、七五三、お宮参りなど年中多くの参拝客で賑わいます。主祭神である応神天皇がお生まれになった時、御胞衣を入れた箱がこの地に納められたことから「箱崎」と呼ぶようになりました。本殿・拝殿の入り口である楼門のそばには朱の玉垣で囲まれたご神木の松は、箱を納めた印として植えられたと言われています。本殿をはじめ、拝殿、楼門、一之鳥居、千利休奉納の石燈籠が、国の重要文化財に指定されています。
挙式 | × | 介添料 | × | ||
---|---|---|---|---|---|
料理 | × | サービス料 | × | ||
飲み物 | × | ケーキ | × | ||
衣装 | ○ | 音響照明 | × | ||
控え室 | × | 司会者 | × | ||
席料・会場費 | × | 印刷物 | × | ||
メイク・着付け | ○ | 写真・ビデオ | × | ||
装飾・装花 | × | 引出物 | × |
人数 | 金額 |
---|---|
2名様 | ¥206,800 |
「マタニティ婚で早めに結婚式を挙げたい」
「入籍前にけじめとして神前式を挙げたい」
「結婚式の費用を抑えて新生活費用に充てたい」
そんなお2人の為のプランです。
挙式のみももちろん、挙式後のお食事も追加でお申込みいただけます。
会場情報をメールで送る
筥崎宮ウェディング(福岡市・博多・天神/箱崎宮前駅)
※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。
「メールアドレスに送る」をご利用になる方へ