結婚・結婚準備

結婚式の受付係の役割分担

0View

受付の役割

結婚式の受付が滞りなく済ませるためにもっとも重要とも言えるのが、役割分担。
誰が何を担当するのか、担当する上で気をつけなければならないことはなんなのか、をしっかり把握しておくと、気持ちにも余裕が生まれ、笑顔で対応できますよ。

結婚式の受付係とは

新郎新婦の友人や会社の同僚、後輩などから、両家ともに2名ずつお願いされるのが一般的。
それぞれ、新郎側と新婦側の二手に分かれて、両家ごとに受付を行います。芳名帳は新郎側、新婦側でひとつずつ用意し、ご祝儀もそれぞれでお預かりすること。両家を一緒にしてはいけません。

どう分担するか

いろいろな方法が考えられると思いますが、「ご案内係」と「ご祝儀係」に分担する方法が、スムーズに、気持ちよく進められます。

ご祝儀係の仕事

ゲストとのご挨拶、責任を持ってご祝儀をお預かりする

ご案内係の仕事

ゲストとのご挨拶、配布物の手渡し、および開宴までのご案内をする

受付での流れ

ゲストにご挨拶(ご案内係、ご祝儀係)
 ↓
ご祝儀を受け取る(ご案内係)
 ↓
お預かりしたご祝儀を、ご祝儀係へ渡す(ご案内係、ご祝儀係)
 ↓
ゲストに記帳のお願いをする(ご案内係)
 ↓
ご祝儀に書かれている氏名から、ゲスト名簿をチェックする(ご祝儀係)
 ↓
ゲストに配布物を手渡す(ご案内係)
 ↓
開宴までのご案内をする(ご案内係)

ご祝儀の保管

いったん受付が始まったら、トイレや急な呼び出しなどがあっても、必ず受付係の誰かしらが受付に残り、決してご祝儀のそばを離れてはいけません。
また、開宴時間になったら、ご祝儀と芳名帳を専用の袋に入れ、会計係に渡します。会計係は、一般的に新郎新婦のご両親、もしくはご兄弟姉妹が担いますが、誰が会計係になるのか、顔合わせも含めて事前に確認しておきましょう。ご祝儀の管理は慎重に、十分注意を払いましょう。結婚式場には、不特定多数の人が出入りします。
そのため、おめでたい場にもかかわらず、心ないご祝儀を狙った盗難事件などが発生してしまうのも現実です。当日はお預かりしたご祝儀を直接決められた人に手渡すまで、肌身離さず全責任を持ちましょう。会場等では、会場スタッフが受付に直接ご祝儀を取りに行くことはめったにありません。

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる