結婚準備の段取りや結婚式の費用、結婚報告のやり方やファッションマナー、ブライダルネイルなど新郎新婦に参考にしてもらいたいプロポーズから結婚式当日までのハウツーを紹介しています。
カテゴリを絞る
2014/03/28 Fri
0View
近ごろ、少人数のリゾートウエディングで人気なのが温泉リゾート。 ウエディングという祝福の時と、日常の忙しさを忘れる癒しの時が両方叶ってしまうのがなにより嬉しい...続きを読む
ひとすぎ さゆり
冬はウエディングのオフシーズンですが、冬だけの雪景色に包まれた幻想的なリゾートウエディングが、個性派カップルにひそかに人気。 スキーやスノーボードなどのウイン...続きを読む
リゾートウエディングで不動の人気を誇るのが、沖縄などの南国ビーチ。やっぱり、青い海と青い空を眺めながらの挙式には憧れますよね。 そんなビーチリゾートウエディン...続きを読む
清々しい空気に、青い空、まばゆい緑!開放感いっぱいの高原や山のリゾート地でのウエディングの魅力に迫ります! 大自然に囲まれ、開放的な雰囲気で挙式 なんといって...続きを読む
国内リゾートウエディングは、遠く離れたエリアでの挙式。準備が大変?下見に行かなくても大丈夫なのかしら?など、さまざまな不安があると思います。 でも、これだけイ...続きを読む
2014/03/27 Thu
「何から手をつけていいのか迷ってしまう」「専門的なことはよくわからない」とお困りではないですか?誰でも最初は初心者なのが結婚式準備。 あなたにふさわしい、ウエデ...続きを読む
ぐるなびウエディング提供
結婚式や披露宴、結婚式二次会パーティにはスピーチがつきもの。新郎新婦や親族など主催者としては、ゲストに来ていただく感謝の気持ちを、一方ゲストは、主賓スピーチの...続きを読む
2014/03/25 Tue
披露宴会場がキャンドルのあたたかな光で満たされるキャンドルサービス。ゲストとの時間を生む素敵な演出を披露宴に取り入れましょう! キャンドルサービスでテーブルラ...続きを読む
伊藤 延枝
お集りいただいたゲストに楽しんでもらうためには披露宴での演出が大事。さまざまな演出がありますが、ケーキカットの際にぜひ採り入れてもらいたいのが"ファーストバイ...続きを読む
結婚式をするカップルには「前撮り」や「後撮り」で。結婚式をしないカップルにも人気の高い、和装フォト。 日本人に生まれたからには一度は着てみたい白無垢や色打掛で...続きを読む
ふたりの思い出の場所、行ってみたいところ、フォトジェニックな場所......青空の下で行われるロケーションフォトは、ウエディングの機会でないと撮れないショット...続きを読む
フォトウエディングでもっともスタンダードなのが、スタジオでの撮影。グレーの背景にちんまり並んで「はいチーズ!」なーんて時代遅れ。昨今のスタジオ写真って、かなり...続きを読む
結婚式に抵抗がある、経済的に本格的な挙式・披露宴はできそうにない、おめでた婚だったので結婚式を予定していなかった、再婚だからしたくない......結婚式をしな...続きを読む
「ナシ婚」をお考えの皆さん。それでもやっぱりちょっとだけ後ろ髪を引かれるなら、必要なところだけをピックアップして、いいとこどりのウエディングにしてみてはいかが...続きを読む
「アニバーサリー婚のススメ」でも少し触れましたが、欧米では「バウ・リニューアル」というセレモニーを行う慣習があります。 最近、日本でも注目を集めるようになりま...続きを読む
結婚式には抵抗があるというふたりだけでなく、おめでた婚、再婚など、何らかの理由で結婚式を挙げていないカップルにもおすすめしたいのがアニバーサリー婚。 でも何を...続きを読む
結婚式にはいいことばかり?そんなはずはありません。物事にはすべて明暗あるものです。 今や、婚姻届を出すカップルのうち2組に1組が「ナシ婚」を選択する(!)とい...続きを読む
「結婚式なんてただの無駄遣い」「見せ物になりたくない」「できちゃった婚だから」「再婚だし」......と、経済的な理由やおめでた婚の増加などから、結婚式はしな...続きを読む
最近出てきたサービスである「格安婚」はまだまだ発展途上。思いがけないトラブルもあるかもしれません。 だからこそ、このスタイルを選ぶのであれば、ふたりの間でしっ...続きを読む
最近、無駄を徹底的に省いた格安婚が注目を集めています。素直に喜ばしいことだとも思いますが、やっぱり安いだけに不安もつきまといますよね。今回もそこを考えてみまし...続きを読む
2016/12/09 Fri
2016/11/07 Mon
2017/01/12 Thu
2016/10/06 Thu
2016/04/25 Mon
結婚・結婚準備ページトップに戻る