結婚式のマメ知識・雑学の記事を集めました。結婚式もちょっとしたアイデアを取り入れると、他の人とは違うこだわりの結婚式に様変わりします。ぜひ参考にしてみてください。
カテゴリを絞る
2017/11/14 Tue
0View
アダムとイブの頃から、男と女の間にはさまざまなストーリーがあり、特に作家や思想家などの著名人がそれぞれに想いを巡らせ、「言い得て妙!」といえる名言を残してきま...続きを読む
ひとすぎ さゆり
2016/04/20 Wed
光り輝くように美しいプリンセスたちが、最も幸せそうな笑顔を見せてくれる世界各国のロイヤルウエディング。しっとりとした日本皇室の結婚式もステキですが、また違った趣...続きを読む
ぐるなびウエディング提供
2016/04/19 Tue
アメリカで人気のダイパーケーキ。出産前のベビーシャワーのときに贈る習慣のようですが、日本ではおむつケーキの名で親しまれ、出産祝いとして贈るケースも多いですね。完...続きを読む
2016/04/12 Tue
海外のウエディング動画の中でも、フラッシュモブのサプライズプロポーズが人気です。地上からはるか遠くを飛ぶ飛行機の中や、ショッピングモールの広場など、いろいろ工夫...続きを読む
2016/04/05 Tue
結婚式は育ててくれた父、母の元から巣立っていく日です。父や母の思いを伝える手紙には温かくて泣けてくるエピソードが詰まっています。亡くなった父や母が結婚式に流して...続きを読む
2015/10/19 Mon
花嫁をしあわせにする、といわれる「サムシングフォー」。マザーグースに収められている詞に由来するものですが、よくよくみると、なんとなく新郎が蚊帳の外になっているよ...続きを読む
2015/03/20 Fri
季節を取り入れたウエディングのテーマには、さまざまなものがありますが、単純に旬のものを取り入れるだけでなく、もうひとアイデアプラスして、こだわりのテーマを叶えて...続きを読む
2014/11/28 Fri
欧米には、結婚にまつわるジンクスがとてもたくさんあります。日本でも六輝や、縁起など、むかしからの言い伝えを大切にしていますよね。今回は、特に日本ではあまり知られ...続きを読む
2014/05/21 Wed
突然ですが、結婚したらお金が2倍に増えると思っている人はいませんか?(筆者がそうでした......)お小遣い制を採用する家は多いし、また夫婦共働きを選べば世帯...続きを読む
SAWA
人前式の重要アイテム=「結婚誓約書」。役所に提出する婚姻届以外にオリジナルで誓う内容を誓約書にする場合、決まり事が何もないので、場の盛り上がりを狙ってギャグに...続きを読む
2013/11/20 Wed
ウィリアム夫妻の誓いの言葉とは? 2011年4月、イギリスのウィリアム王子とキャサリン妃が結婚式を挙げたことは記憶に新しいと思います。ウィリアム夫妻が結婚式を...続きを読む
男性版シンデレラストーリー・ダニエル王子 数々の困難を乗り越え、素敵なシンデレラストーリーを歩んできた王妃たちはたくさんいます。しかし、これから紹介するのは王...続きを読む
スウェーデンの王室で最も険しい道を歩んだのは? 2012年に新王女が誕生したスウェーデンですが、新王女の祖母にあたるシルヴィア王妃は、スウェーデンの王室で最も...続きを読む
モナコを揺るがしたグレース・ケリーとは? 世界で2番目に小さいモナコ公国のレーニエ3世と結婚をしたのが元女優であるグレース・ケリーです。グレース・ケリーの結婚...続きを読む
カミラ夫人のロイヤルウエディングが注目されたワケ チャールズ皇太子は、実はダイアナ元妃と付き合う前からカミラ夫人と関係を持っており、結婚後もその関係は解消され...続きを読む
2013/11/15 Fri
キャサリン妃のウエディングドレス事情 キャサリン妃のウエディングドレスは、「英国の伝統と新しさを兼ね備えたドレス」と、キャサリン妃自らのリクエストにより完成し...続きを読む
チャールズ皇太子とダイアナ妃が結婚した場所 イギリス全体が歓喜に沸いたチャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚式。1981年7月29日にセント・ポール大聖堂でおこな...続きを読む
女王エリザベスとフィリップ殿下の結婚式 女王エリザベスとフィリップ殿下が式を挙げたのは1947年11月20日。まだ、東西冷戦時代といわれる戦争で荒廃している時...続きを読む
イギリスならではのイベント ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚が決まってから、イギリスは歓喜に満ち溢れていました。 結婚式当日は各地でストリートパーティを開催...続きを読む
まだまだ記憶に新しいウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚。メディアでも大きく取り上げられていましたが、このウエディングにはまだまだ私たちの知らないこと...続きを読む
結婚式のマメ知識・雑学ページトップに戻る