結婚・結婚準備
「誓い」にこだわる!人前式のセレモニー
0View
2014/02/18 Tue
神様でなく、ゲストの前で永遠の愛を誓うために、人前式を選んだふたり。それなら「誓いの言葉」や「結婚の宣誓」にオリジナル感をたっぷり盛り込んで、ふたりならではのセレモニーを取り入れてみましょう。
セレモニーを決める前に、流れをチェック!
>>>これだけおさえたらOK!人前式の式次第作り
>>>これだけおさえたらOK!人前式の式次第作り
人前式のメインとも言えるのが、誓いの場面。ふたりのこだわり次第で、厳粛にも、アットホームにもなるので、ゲストの顔ぶれやふたりのなれそめなどを考えながら、決めましょう!
誓いの3ヶ条
新郎新婦が互いに向けた「3ヶ条」を、列席者の前で読み上げます。通り一遍でなく、ふたりならではのユニークなものが受けます!
誓いのことば
ふたりが好きな愛の詩や、愛について書かれている文章を朗読して、ゲストに紹介。ポエムになり過ぎないように気をつけましょう。
結婚誓約書にゲストがサイン
新郎新婦の結婚宣言の後、その内容を書いた手製の誓約書に、列席者全員が承認署名をします。ちょっと時間がかかるので、ゲストの人数が少ない場合に。
本物の婚姻届にサイン
あらかじめ必要事項を記入しておいた本物の婚姻届にサインします。ゲストから証人欄への記載もお願いします。
婚姻届を提出する
サインした婚姻届をその場で新郎新婦(または代理人)が役所へ! 携帯電話などを使って実況中継すると、臨場感があってみんなで楽しめます。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
著者:ひとすぎ さゆり

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す