結納
結納品を揃えるなら、頼りになるのはデパート!
2014/05/02 Fri
結納を行うと決まって、いざ結納品を揃えよう!と意気込んだものの、インターネットで検索するとたくさん結果が出てくるので、どれを選んでいいかわからない......そんなアナタの心強~い味方を紹介します。
そ・れ・は......、デパート(百貨店)! その名のごとく、百(数多い)貨(商品)を取り扱うだけあって、結納品に関しても超充実ですよ!
デパートで結納品を揃えるにはどうしたらいい?
百貨店で結納品を揃える......という発想がなかった方、驚くなかれ、冠婚葬祭のことなら任せて安心!なのが百貨店。でも、ふだん百貨店を利用していない人には、少し躊躇してしまう場所でもあるとも思います。
百貨店には、鉄道会社が運営するものや、全国に店舗を持つもの、高級志向、など、それぞれのカラーがあります。そのなかで、もっとも自分たちに身近な百貨店を選んでみてください。
例えば、ふたりの新居の沿線にある百貨店なら、結婚後も内祝いや出産時などに利用する可能性が高いですよね?できれば、結婚後の利用も含めて選ぶといいと思います。
百貨店を絞ったら、まずは訪れてみること。大型店舗には「ブライダルサロン」がフロア内にあるので、そちらへGO!
わからない場合は、受付で「結納品を探してるのですが......」と聞いてみると、売り場を教えてくれます。売り場には、たいていベテランのスタッフの方がいるので、結納品についてわからないことはどんどん聞いて。ふたりの結納にぴったりふさわしいものを選んでくれるはずです。
デパートならではのメリット
百貨店にブライダルサロンがある場合は、ほぼほぼ間違いなく、それぞれの百貨店独自のブライダル会員への入会を勧められます。
乗り気でなくても、この機会にぜひ入会をおススメします。なぜなら、基本的には年会費が無料、そして、結納品も優待価格で購入でき、その他、提携会場、ドレス、ケーキ、エステ、リング、ランジェリー、時計、きもの、寝具、家具、電気製品、引き出物、ハネムーン......etcと、あらゆる品やサービスが優待価格で受けられると言っても過言ではないからです!(百貨店のサービスによります)
また、百貨店によっては、クレジットカード払いでポイントが貯まったり、百貨店と提携するホテルやレストラン、引っ越し業者などの優待も受けられたり、と、積み重ねるとかなりお得なのです!
ただし、ブライダル会員の場合は入籍(もしくは挙式日)の数ヶ月後までなどと、有効期限が決まっているので期限内にたっぷりお得を満喫できるように利用したいですね。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す