結婚・結婚準備
いつするのが正解?花嫁のムダ毛処理
2014/11/07 Fri
花嫁ビューティの総決算ともいえる、ムダ毛の処理。でもいつのタイミングでどの箇所をしたらいいのかわからないし、誰に聞いていいのかもわからない......なんてことありませんか? 当日、最高に美しいお肌にするためには、どのようにケアしたらいいのでしょう?
シェービングをするなら
シェービングは、つまり産毛そり。顔や襟足、首筋など、特に和装の場合には必要になります。なんといってもセンシティブなお肌に刃物を当てるのですから、不安になりますよね。
シェービングを受けるベストな時期は、一般的に結婚式の3日から1週間前くらいといわれています。ただし、生理周期や体調によって、ホルモンバランスも変わりますし、お肌の状態も変わるので、必ず自分の身体と相談した上で受けてください。
万が一、お肌が荒れてしまったとしても、適切な処置をすれば1週間あれば治まるので、くれぐれも「前日の施術」と「自己判断」だけはNG!と心して。
自己処理をするなら
ノースリーブのドレスなら処理しておきたい脇の下、意外と目につく腕、指輪の交換でクローズアップする指、見えないかもしれないけど気になるひざ下......気になり出したら止まらないのが乙女の悩み。フェイスシェービングをしてしまうと、他の部位も、気になってしまうんですよね。
サロンでのシェービングを済ませた後、気になる産毛がある場合や、他の部位を自己処理をするなら、前日でもOK。ただ、カミソリは直接肌に刃が当たるのでオススメできません。電気シェーバーや安全カミソリなどで処理をしましょう。背中やうなじなどの見えないところは家族に手伝ってもらってもいいでしょう。処理後には肌に合った化粧水やボディクリームなどでたっぷり保湿を。
結婚式当日をつるつるぷるぷるの肌で迎えられるようコンディションを整えましょうね。
永久脱毛という手も
気軽に行けるサロンが増えた昨今、脇の下やひざ下は、すでに永久脱毛を済ませている人もいるかもしれませんが、結婚式を機に永久脱毛を......と考える人は、計画的に考えましょう。
例えば脇の下でも、毛量にもよりますが、すべての毛が生えてこなくなるまでに最低でも1年くらいはかかります。ひざ下であればさほど目立つことはないですが、脇の下などは、タイミングによってはムダ毛が目立つ時期に結婚式を迎えなくてはならなくなってしまうこともあるので、くれぐれも注意を!
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す