結婚・結婚準備
上級エコノミーで、賢くお得にハネムーンフライト♪
2014/11/28 Fri
「ハネムーンだからちょっと奮発して♪」と思ったけれど、思っていた以上に高かったビジネスクラス...。でも、いつもの旅とはちょっと違う贅沢をプラスしたいもの。そんな時にぜひ使いたいシートが「上級エコノミー(プレミアムエコノミー)」。多くのエアラインが採り入れている、密かな人気のシートをチェック!
ビジネスまでサービスは求めない。けれど、もう少しゆったり過ごしたい
ご存知の通り、飛行機は「ファーストクラス」「ビジネスクラス」「エコノミークラス」とシートが分けられています。例えば、食事がフルコースだったり、パーソナルスペースをしっかり確保したシートだったりと、サービスが大きく異なるため、当然金額も異なります。「移動手段としての飛行機に贅沢なサービスは求めないけれど、もう少しゆったりできたりしたらいいな~」と思うこともありますよね。そこでおすすめなのが「上級エコノミー」「プレミアムエコノミー」。その名前から分かるように、エコノミーよりもちょっとランクが上のシートです。
「上級エコノミー(プレミアムエコノミー)」はゆったりシート
エコノミーとの一番の違いは、そのシートの広さです。シートの幅が20%アップ、フットルームの間隔が+約10cm、スライド幅が+約5cm、リクライニングが1.5倍...。その違いはエアラインや導入路線によりますが、このちょっとの違いはかなり大きく、寛ぎ度合いがアップします。
オリジナルミールや専用チェックインカウンターも
ミールはエコノミーと同様の場合が多いのですが、「上級エコノミー(プレミアムエコノミー)」のみのメニューやドリンクサービスが用意されていることもあります。 さらに、搭乗前の空港サービスも要チェック。専用チェックインカウンターで優先的にチェックインできたり、ラウンジを利用できたり。ビジネスクラスとエコノミークラスの中間にある「上級エコノミー(プレミアムエコノミー)」のシートは、搭乗もビジネスに次いで優先されます。並ばなくていいのは嬉しいですね。
いずれも、エアラインによってサービスが異なりますので、ご予約の際に確認をお忘れなく。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

伊藤 延枝
海外/国内ウエディング雑誌編集部で編集長兼サイトプロデューサーを経験後、フリーエディター&ライターに。編集部在籍時は国内外のリゾートを中心に取材に飛び回る。現在は一児のママとなり、新たな視点で毎日を満喫中。
結婚式場を探す
エリアから探す