結婚・結婚準備
ふたりのアイデアを形に!オリジナルウエディングケーキカタログ
2009/02/07 Sat
美食パーティに欠かせないアイテムといえば、やっぱり華やかなウエディングケーキ。最近は二人のアイデアや好きなフルーツを盛り込んだ、オリジナルケーキが注目を集めています。一流パティシエが心を込めて作った、人気会場の厳選ウエディングケーキをたっぷりとご紹介。
オーダーケーキQ&A
パティシエに聞く! オリジナルケーキオーダーのポイントQ&A
PROFILE:藤井智子さん
1997(平成9)年神戸ポートピアホテル入社、調理部製菓に配属。「幼い頃、よく母親と一緒にプリンやバターケーキなどを作っていて、お菓子作りの楽しさに目覚めました。パティシエという仕事はハードなことも多いですが、美しさや新しい味を追求する日々はとても楽しいです」
人気の高いハート型を2段に重ね、ストロベリーやブルーべリーなどのフレッシュフルーツをふんだんにあしらった、とってもキュートなウエディングケーキ。溢れんばかりの幸福感が伝わります。
Q:オリジナルケーキをオーダーする際のポイントなどはありますか?
A:イメージされているものに似たケーキの写真などがあれば一番助かります。
場所やキャラクターも、写真やイメージイラストなど、分かりやすい資料があれば良いですね。好きなフルーツや使ってほしいフルーツなども、どんどんリクエストしてください。
季節によっては難しいものもありますが、出来るだけイメージに近いものを提案します。
Q:色・形・飾りなど、どの程度まで希望が叶いますか?
A:赤やピンクはイチゴ、緑は抹茶、黒はチョコレートなどを使います。食べ物なので、不自然な色を使うのは避けたほうが良いかもしれません。
形や飾りも極端に横長や縦長であったり、あまりに複雑なものでなければ可能な限りお作りします。
Q:どのようなケーキが人気ですか?
A:ハート型、もしくはハートを4つ組み合わせたクローバー型は、幅広い層の方に常に人気があります。最近は2段や3段、間に柱を入れたものなど、高さのあるケーキのオーダーも増えてきました。
また、野球が好きなお客様から、野球場をかたどったケーキのリクエストをいただくこともあります。関西という場所柄、阪神ファンの方が多いのか甲子園球場の注文が多いですね。
そのほか、ケーキに飾る新郎新婦の人形にスキーウエアやチアリーダーの衣装を着せるなどというように、タキシードやドレス以外の衣裳をリクエストされることもあります。
Q:オーダーから製作までの流れを教えて下さい。
A:まず、ブライダル部の担当者からおおまかなケーキのイメージを聞き、作成可能であればさらに詳しくイメージを確認します。作成には、パーティの2~3日前から取り掛かります。
オーダーは1週間以上前が望ましいですね。珍しい食材を使いたい場合などは、もう少し早いほうが良いと思います。
Q:藤井さんのオススメのケーキを教えてください。
A:真っ白な生クリームを塗った3段くらいのケーキに、赤いフルーツを散りばめたもの。シンプルですがとっても可愛らしいと思います。
Q:ズバリ、藤井さんにとってウエディングケーキとは?
A:パーティの主役はもちろんおふたりですが、その次くらいに会場を華やかにするもの。思い出に残るこだわりのケーキをオーダーして下さい!
今回の取材協力はこちら!
神戸ポートピアホテル
新設された神戸空港に一番近いホテル。海に囲まれたポートアイランドならではの眺望を誇り、大きな窓からは、神戸の夜景が楽しめます。レストランやバー、エステサロンなど便利な施設が揃い、ホスピタリティ溢れるサービスにも定評があります。
ホテルならではのゴージャスなウエディング楽しみたい人は、是非一度足を運んでみて。
住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1
URL http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/kb9m600/
▼関連記事もチェック!
◇オーダーウエディングケーキQ&A⇒◇関東ケーキカタログ⇒◇関西ケーキカタログ
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ぐるなびウエディング提供
結納・顔合わせから結婚式、二次会、結婚記念日までサポートするウエディング情報サイトです。
大切な人とこだわりの料理を楽しめる結婚式場探しや各シーン別での会場検索ができます。
【公式サイト】https://wedding.gnavi.co.jp/
結婚式場を探す
エリアから探す