結婚・結婚準備
こんなところでまさかの結婚式♪~世界遺産編~
2014/02/26 Wed
日本には数多くの世界遺産があります。2013年に登録された「富士山‐信仰の対象と芸術の源泉」を含めると17件(文化遺産13件、自然遺産4件)。
その世界遺産をステージに結婚式ができるとしたら......とってもロマンティック!
知床
貴重な自然環境が残る知床。厳しい冬を楽しんでしまおう、というイベント「知床ファンタジア」のメインイベント「オーロラファンタジー」で結婚式が行われます。2014年2月5日~3月12日までの1日ひと組限定、夜空にレーザーが生み出すオーロラ空間で、幻想的なセレモニーが叶います。
※申し込み〆切は過ぎています。
平泉
極楽浄土を表現した、平泉の文化遺産群。そのなかの、中尊寺・本堂または毛越寺・浄土庭園での仏前式が叶います。厳粛な雰囲気で行われる仏前式は一生の思い出になるはず。
日光
日光にある「日光東照宮」「日光二荒山神社」でも結婚式が可能。絢爛豪華な東照宮での神前式、また気品あふれる二荒山神社での神前式、どちらもドラマティックな結婚式になるはず!
富士山
2013年世界遺産の仲間入りをした富士山。静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社で、結婚式が叶います。
奈良
8つの資産からなる奈良の世界遺産。「春日大社」「興福寺」「薬師寺」などで結婚式ができます。和風の結婚式を考えるカップルにはピッタリ。
京都
17の寺社仏閣などから構成される京都の世界遺産。「上賀茂神社」「下鴨神社」「教王護国寺」「清水寺」「二条城」など多くの寺社で結婚式が可能。古式ゆかしい雰囲気で行われ、十二単などの衣装を用意しているところも!
紀伊山地
熊野三山である「熊野速玉大社」「熊野本宮大社」「熊野那智大社」で結婚式が可能。荘厳な雰囲気で行われ、緑深い嶺々に神の存在を感じてしまうはず。
厳島神社
日本三景でもある安芸の宮島。海上に建ち、自然と一体となった厳島神社でも厳粛な神前式が行われています。朱塗りの社殿に白無垢がとても映えます。
屋久島
大自然に囲まれた結婚式を叶えたいなら、屋久島の美しい自然景観の中でのウエディングも。フォトツアーのみのプランもあるので、海と緑と両方を背景に写真が残せます。
琉球王国のグスク及び関連遺跡群
かつて琉球王国があった沖縄にはその歴史が色濃く残る遺産が多く残ります。琉球国王・尚家(しょうけ)の別邸であった識名園では、琉球衣装での結婚式が叶います。
※挙式可能日や列席人数に限りがある場合があります。気になるところがあったら会場に確認してくださいね。
>>>公園や水族館で結婚式
>>>宇宙で結婚式
>>>自宅で結婚式
>>>有名建築で結婚式
>>>美術館で結婚式
>>>母校で結婚式
>>>スタジオ・カフェで結婚式
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す