結婚・結婚準備

ウエディングケーキ選びのコツ

0View

2013/12/17 Tue

間中 晶子

ウエディングケーキ選びのコツ

素材やデザインに自由度が高いウエディングケーキはバリエーションも豊富。「何を基準に選んでいいのかわからない!」という方は下記のポイントを参考に選んでみましょう。

披露宴のイメージとコンセプトに合わせる

披露宴の前半に登場するウエディングケーキは、パーティの盛り上げ役。会場の雰囲気やテーマカラーに合ったものを選ぶことで、ふたりのセンスがゲストに伝わります。共通の趣味や出会いをケーキで表現しても◎。ドレスやヘッドドレスのデザインと合わせれば、パーティ全体に統一感がでます。

ケーキカット時の写真の印象を考える

ウエディングケーキを使用した演出は多彩。なかでもケーキカットはとっておきのシャッターチャンス。ケーキカットやファーストバイトをする際には、1段のものよりも高さのある存在感抜群のケーキの方が華やかな写真を撮ることができます。これまで出席した友人の結婚式の写真などを見ながら、どんな構図になるのかイメージをふくらませて。

披露宴を行う季節ならではのものにする

披露宴にウエディングケーキで季節感をプラスするのも素敵です。その季節ならではのフルーツをふんだんに使用して、季節を感じる贅沢なデザートタイムに。

色合いやデザインで季節を表現してもいいでしょう。食事の最後にゲストと一緒に季節のデザートを食べることでより思い出深いパーティに。フレッシュケーキであれば、グルメなゲストに納得してもらえる味を重視してもOK。

ふたりのパーティのスタイルやゲストに合わせてぴったりのウエディングケーキを見つけましょう。

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる