結婚・結婚準備
シーンごとにメリハリをつける!結婚式のBGM(花束贈呈&退場編)
2014/03/28 Fri
ふたりのパーティのBGMは、みんなの記憶に残るような曲を選びたいもの。ただ好きな曲を漫然と流すのではなく、パーティにメリハリを与えるようなものにしたいですよね。
ここでは花束贈呈&退場シーン選曲のポイントとおすすめの曲をご紹介します。
シーン7 花束贈呈
披露宴のクライマックスの場面とも言える花束贈呈。ふたりが両親のもとへ歩み寄る際には、司会のコメントが聞こえやすいようにボリュームを落とすのがポイントです。
花束贈呈のタイミングでぴったりとサビにあたると、会場内もいっそう感動に包まれるはず。両親の好きな曲や思い出の曲など、感動的であたたかいBGMがおすすめです。
LOUIS ARMSTRONG/WHAT A WONDERFUL WORLDBank Band/to U Piano verMr.Children/365日GReeeeN/父母唄
シーン8 退場
楽しかった宴をしめくくる退場のシーンは、あたたかい拍手に包まれる幸せな時間。明るい余韻を残すためにも、BGMは新しいスタートへの前向きな気持ちを表す壮大でポジティブな曲がおすすめです。華やかな明るい曲やパーティの感動をじんわりと思い起こさせるようなものをセレクトしましょう。15~20分に3~5曲流すイメージで。
Bruno Mars/Marry YouQ;indivi Starring Rin Oikawa/Salute D"amour-愛の挨拶山下達郎/FOREVER MINETaylor Swift / Today Was A Fairytale
こちらもチェック!
パーティを盛り上げるBGM選びのポイント
シーンごとにメリハリをつける!結婚式のBGM (迎賓&入場編)
シーンごとにメリハリをつける!結婚式のBGM (乾杯&ケーキカット編)
シーンごとにメリハリをつける!結婚式のBGM(歓談&お手紙朗読編)
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

間中 晶子
ラジオ番組の台本制作を経て右も左もわからぬまま、ウエディング雑誌&WEB編集部へ。ウエディング業界の華やかさと編集・執筆について学ぶ。その後、書籍編集を経てフリーランスに。来るもの拒まずの精神で日々邁進中!
結婚式場を探す
エリアから探す