結婚・結婚準備
結婚式当日の持ち物チェックリスト~ふたりのもの編
2014/04/01 Tue
結婚式当日に忘れ物!なんて、ゼッタイにイヤですよね。そこで、前日までにきちんと用意しておきたい持ち物リストを挙げてみました。
これを基本に、自分なりにプラスアルファして、リストを作ってみましょう!最後に、ふたりに必要なもの編!
結婚指輪
これだけは絶対に忘れちゃならないものです!
リングピロー
結婚指輪とセットにして用意しておきましょう 。ゲストに制作を頼んでいる場合も、前日までに受け取っておくこと。
持ち込み品、受付グッズ
手作りアイテムや、別の業者で依頼したプチギフトなど、可能な限り、前日までに搬入できるようにしておくこと。
そこから漏れたものは持参。受付で使用する芳名帳や筆記用具などは、「受付用」として、ひとつにまとめておくと便利。
お礼・お心付け・お車代
ポチ袋の種類を分けたり、付箋などでわかりやすく分けておき、当日、親や兄弟姉妹に託しましょう。
大きめの紙袋2~3枚
お祝いの品や電報をいただくと、持ち帰るものがとっても多くなります。
それをそのまま持ち帰るのは至難の業なので、できるだけ持ち帰りに便利なグッズは持参すると便利(私はダンボール一箱分、宅配便を出しました。。)。
新札、封筒、ぽち袋の予備
心づけが足りなくなったときのために多めに用意をしておきましょう。
現金
その場で徴収されることは少ないですが、追加料金が発生した場合や、2次会への移動交通費に備えて多めに持っておくと安心です。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す