結婚・結婚準備

結婚式に必要なもの、すべて挙げてみました。

0View

結婚式に必要なアイテム

結婚式しよう!」そう考えたとき、みなさんの頭には何が想像されているでしょう? 挙式で誓い合っているシーン? 披露宴でケーキカットをしているシーン? 二次会で親しい人と和んでいるシーン? そう、どれも「結婚式」。つまり、結婚式はたくさんの要素から成り立っているものなのです。
結婚準備を始める前に、結婚式にどんなものが必要なのかを予習しておきましょう。

結婚式を構成するもの

結婚式には、たくさんのスタイルがあります。カップルによってすべて異なり、ふたつとして、同じものはありません。とはいえ、要素としてはある程度決まったものから成り立っています。どんなアイテムや役割、要素が「結婚式」を構成しているかを知ると、自分たちの結婚式に必要なもの、そうでないものがわかってきます。
結婚準備を始めたばかりなら、漠然と、でかまわないので以下の内容をチェックしてみてくださいね。

挙式

会場に関するもの

挙式場/祭壇/司式者/照明/音響/BGM/会場装飾/その他、フラワーシャワーなど演出で使用するもの

ふたりに関するもの

衣装(小物)/結婚指輪/リングピロー/ブーケ・ブートニア/介添え/ヘアメイク/着付け/ネイル/ブライダルエステ

その他

お心付け・お礼/写真/ビデオ

披露宴

会場に関するもの

披露宴会場/司会者/装花/テーブルコーディネート/照明/音響/BGM/その他演出で使用するもの

ふたりに関するもの

衣装(小物)/ブーケ・ブートニア/介添え/ヘアメイク/お色直し・お引き上げ/ネイル/ブライダルエステ

ゲストに関するもの

料理・ドリンク/ウエディングケーキ/ペーパーアイテム/引き出物/プチギフト

受付に関するもの

芳名帳/ペン/ウェルカムアイテム

その他

お心付け・お礼・お車代/写真/ビデオ

二次会

会場に関するもの

二次会会場/会場装飾/照明/音響/BGM/その他演出で使用するもの

ふたりに関するもの

衣装(小物)/ブーケ・ブートニア

ゲストに関するもの

料理・ドリンク/プチギフト

その他

お礼/幹事/ゲームアイテム・景品/その他演出で使用するもの/写真/ビデオ/司会者

ここに挙げているものに関しては、HOWTO記事にも詳細があるので、気になるところはぜひチェックしてみてましょう。
ここに挙げていないものをプラスしたり、アレンジしたりはふたりのアイデア次第。素敵な結婚式を叶えてくださいね!

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる