結婚・結婚準備
肌の色味や指のタイプ別、自分に似合うリング選びのポイント
2013/09/07 Sat
一生に一度のエンゲージリングだからこそ、自分の手を最も美しく見せてくれるリングに出会いたいもの。目で見た印象と実際に指にはめた印象とが違うので、肌の色や指の形に似合うデザインを知って、自分にぴったりの理想のリングを見つけましょう。
肌の色味
色白の人
地金はイエローゴールド以外の色のものがいいでしょう。流線型、細めのフォルムのものなど、上品なデザインがオススメ。メレダイヤを散らして繊細な印象を持たせてもOK。
色黒の人
地金はピンクゴールド以外が似合い、特にイエローゴールドはピッタリ。形は、ボリュームのあるタイプや柄入りなどで大人のカッコ良さを表現して。
指の長さ
指が長い人
基本的にどんなデザインも似合いますが、指の長い人が着けると特に映えるのは、ストレートタイプやS字。幅広のラインにしたとしても指の長さが活かされるので心配なし。
指が短い人
指を長く見せるには、縦のラインを強調するV字や、指の付け根にウェーブがかかるS字などがベスト。アームがまっすぐなデザインや幅広タイプは指が分断して見えるので、より短さが強調されることに。
指の太さ・関節の太さ
指が細い人
比較的どんなものも似合いますが、アームの太いものや存在感のある大ぶりなリングは重そうに見えて、アンバランスな印象になるので、細身のアームがオススメ。
指が太い人
V字なら縦ラインを強調。ダイヤモンドをポイントに、はっきりしたモチーフやボリュームのあるデザインにすると、視線をそらし細く見せる効果があります。細く見せようと華奢なタイプを選ぶのは逆効果。
関節が太い人
指と関節の差を緩和するには、幅広やストレートのラインなどを選べば、関節の太さが気にならなくなります。関節が太いとリングが回りやすいので、身に着けて気にならないデザインを選んで。
・買う前に必ずチェック!結婚指輪のデザインいろいろ
・ダイヤモンドの4Cってなに?~買う前に知る!ウエディングリングの基礎知識~
・「ブリリアント」ってなに?ダイヤモンドのカットの種類を知ろう!
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ぐるなびウエディング提供
結納・顔合わせから結婚式、二次会、結婚記念日までサポートするウエディング情報サイトです。
大切な人とこだわりの料理を楽しめる結婚式場探しや各シーン別での会場検索ができます。
【公式サイト】https://wedding.gnavi.co.jp/
結婚式場を探す
エリアから探す