結婚・結婚準備
知っておきたいウエディングブーケの種類と形
2013/09/15 Sun
フラワーアイテムも個性に合わせて選べる時代。何を基準にするかによって印象は大きく変わります。
花には見る人を幸せにする力が宿っているもの。花嫁のオシャレとして、またゲストへのおもてなしとして、花に関する基本的知識をしっかり学んで、ふたりらしさにこだわったベストなフラワーアイテムを選びましょう。
ウエディングブーケにもいろいろな形があります
一口にブーケといってもいろいろな形、種類があります。どれを取り入れるかはあなた次第。衣装に似合うかどうかも考えて、あなたの個性に合わせてセレクトを。
ブーケの形の種類
◆アーム
カラーなど茎の自然なラインを活かして作られたもの。自然な花の形、茎の美しいラインをそのまま見せるのがポイントで、花数は少なめに、細長く束ねるのがコツ。シャープでスタイリッシュなイメージを演出するのにぴったり。
◆オーバル
ラウンドとキャスケードの中間のような楕円形。大きめの花や動きのある葉が栄えますが、花材によってノーブルもキュートにも演出できるところが人気。どんな花でもアレンジできるので、色や花材、出来上がりのイメージをしっかりもってオーダーすることがポイント。
◆キャスケード
キャスケードとは英語で「滝」という意味。その名のごとく、流れるようなラインに花をあしらったブーケ。そのデザインは華麗な美しさで、海外のウエディングでもよく見られる、花嫁のブーケの永遠の定番。代表的な花材はカサブランカ。
◆クラッチ
クラッチとは英語で「ぎゅっとつかむ」という意味。その通り、片手でギュッとつかめるほどの花を束ねて、切り口を揃えただけのごくナチュラルなもの。ブーケの由来にふさわしく、ブーケ・ブートニアの儀式などにも使用される。
◆クレッセント
クレッセントとは英語で「三日月」を意味します。ゆるやかで優しい弧を描いた三日月型のブーケがこれ。エレガントで大人っぽい印象を与えます。また、ブーケには珍しくアシンメトリーなデザインになるので、ブーケで個性を演出するのにも適しています。
◆シャワー
シャワーから出る水をイメージしたブーケ。ボリュームがあり、躍動感を演出できますが、大きな花を使うと重くなってしまうので、小花や軽いグリーンを用いるといいでしょう。「幸せがシャワーのように降り注ぐように」との願いが込められています。
◆ティアドロップ
ティアドロップは英語で「涙のしずく」の意味。しずく形を逆さまにしたデザインがこれ。オーバルよりもシャープで、キャスケードよりはやわらかく小ぶり。大人っぽさと可愛らしさを両方演出できるので、サイズも全体的に小さくまとめると◎。
◆ハンギング
握って持つタイプではなく、腕に掛けて持つことができるタイプ。球状にまとめたボールブーケがもっとも人気。他にも、バスケット型、バッグ型などがあります。和装に合わせるブーケとしてもピッタリなので、お色直しのブーケにしてもいいでしょう。
◆ラウンド
その名の通り、小さめの花をたくさん集め、丸くまとめたシンプルなブーケ。もっともオーソドックスなタイプで、花材や色の選び方によって様々なイメージにアレンジ可能。小ぶりにまとめれば、初々しい花嫁にぴったりの可愛らしさに。
◆リース(リング)
クリスマスリースのようにリング状に花を編み込んだブーケ。リング状になっていることから「途切れない永遠の愛」を表すと言われています。ハート型にした可愛らしいアレンジやリボンを持ち手にすることもできます。
衣装にコーディネートするフラワーアイテム
◆シューズ
花嫁の靴はなかなかお披露目できないので、こだわる花嫁もまだまだ少ないのですが、ミニドレスの時など、真っ白なシューズを花でおめかししてみては。さりげないオシャレで好感度アップ!間違いなしです。
■花材/ミナヅキ、セダム
■制作/les Deux
◆チョーカー
ウエディングドレスがシンプルなものであれば、生花のチョーカーをあしらって華やかさを演出してみては。ブーケと色や花材、デザインイメージを合わせるとトータルコーディネートできます。
■花材/バラ、アストランチア、シルバーレース
■制作/les Deux
◆リストレット
手首に巻くフラワーリストレットを、ショートグローブと合わせるスタイルも人気です。バックスタイルにも花をあしらうなど全身を花づくしに!
■花材/デンファレ
■制作/花遊
◆ヘッドフラワー
生花のヘッドフラワーは、ブーケ&ブートニアや会場装花とお揃いでコーディネートできるので、全体の統一感が出るので、近年人気を集めている。挙式はティアラ、お色直しでヘッドフラワーを、というのもアイデア。
取材協力はこちら
HEART
東京都港区赤坂8-12-12
03-5775-1570
http://www.heart-co.jp/
デザインフラワー花遊
東京都世田谷区北沢1-30-3
03-3465-1187
http://www.hanayu.co.jp/
les Deux (レ・ドゥ)
東京都世田谷区奥沢7-5-10- 1F
03-3701-4531
http://www.les-deux.gr.jp/
※情報はすべて09年11月の取材によるものです。その後、内容が変更する可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ぐるなびウエディング提供
結納・顔合わせから結婚式、二次会、結婚記念日までサポートするウエディング情報サイトです。
大切な人とこだわりの料理を楽しめる結婚式場探しや各シーン別での会場検索ができます。
【公式サイト】https://wedding.gnavi.co.jp/
結婚式場を探す
エリアから探す