結婚・結婚準備

演出をまったく入れないウエディングパーティってあり?

0View
演出をまったく入れないウエディングパーティってあり?

とにかく派手なことや形式張ったことはしたくない・・・そんなカップルもいると思います。だからってウエディングパーティ自体をあきらめることはありません。今までのウエディングパーティの概念をすべて忘れて、まったくオリジナルの、ふたりらしいパーティの形を考えればよいのです。そう、演出をまったく入れないパーティだって叶うかも?

少人数に限っていえば、あり!

結婚式では、ある程度のプログラムが決まっていて、笑いあり、涙あり、感動あり、というゲストの印象に残るパーティをコーディネートするのが一般的。でも、あまり人前に出たくなかったり、パーティに涙はちょっと・・・と考えるのであれば、思い切って少人数のお食事会パーティ形式にするのも手です。家族、親族、信頼できる友人のごくごく少人数であれば、ふたりのそんな気持ちもよく理解してもらえるでしょうし、食事をゆっくりと楽しみながら、歓談の時間を過ごすパーティも叶うはず。

気をつけるポイントは2つ

ただし、気をつけたいのは以下のふたつ。まず、演出がなにもなくても司会者は立てること。新郎が行ってもいいですし、会場のスタッフにおまかせしてもいいでしょう。ゲストをお招きする立場から、はじまりとお開きの挨拶、パーティの主旨を説明すること、乾杯の挨拶、謝辞など、最低限のメリハリはつけましょう。挨拶が必要なシーンは会場のスタッフに相談すると安心です。
もうひとつは、積極的にふたりがゲストと交流をもつこと。演出自体にその気がなくても、普段から大切に思うゲストにふたりの晴れ姿を披露するのですから、ふたりが仏頂面ではせっかくのドレスも台無し。笑顔で、ゲストとの歓談とおいしい料理を心から楽しむ場にしたいですね。

会場自体にオリジナリティをもたせるアイデアも

演出がない分、会場のセレクトにオリジナリティを出す、というアイデアもあります。例えば、森の中でオープンエアのガーデンパーティ、プライベートビーチのある海辺のレストラン、思い切ってクルーズを貸し切るなど、その場自体をゲストが自由に楽しめる場所にするのもみんなが楽しめる方法です。サンセットを眺めながらの歓談も素敵ですよね。演出を入れなくても、その場、その時間をゲストと共有し、思い出を残すパーティを創りあげましょう!

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる