出産・育児
【育児相談:ベビーのファッション】ギフト&おさがり服の活用法
2014/05/28 Wed
持て余しているもらいものベビー服、どうしてる?
友人・知人、親類などがくれる、出産祝いのベビー服やおさがり。好意でくれているものの「趣味にあわなくて...」とか「ちょっと汚れていて着せたくないなぁ」と持て余すこともありますよね。 そんな「ギフト」および「おさがり」でもらった服について、どのように捉えて活用すべきか、いっしょに考えてみましょう。
プレゼントされたベビー服が趣味に合わない...そんな時は?
せっかくのギフト。趣味に合わないと思うことすら申し訳ないと感じますし、値段が張るものだけに、お返しを考えても億劫になりますよね。
ギフトは、物ではなく、贈ってくださった方の気持ちをもらうつもりで受け取ること。そうすれば、困る気持ちも半減するはず。
活用の道
(1)赤ちゃんならではの洋服と割り切って。
よく聞くのが「時代遅れなベビー服」をもらうケース。レースだらけとか、いかにも赤ちゃんな雰囲気の色や形など。でもこれ、赤ちゃんの時にしか着られないもの。コスプレ気分で着せてみると案外かわいい♪なんてこともありますよ。
(2)本当に必要な方に譲る。
既製品ならば、ネットオークションやリサイクルショップで売るという手も。得たお金は子供のために感謝して使いましょう。なお、頂いた服は、売る前に一度着て写真を撮っておくといいですよ。
今後の対策
角が立たないように遠慮する。
何着もくれる人に関しては、遠まわしにお断りするのもいいかもしれません。「お金をかけるのはもったいない。おさがりをもらっているので洋服は足りています」「装飾品で肌がかゆくなった」など。 ギフトをくれた方との関係によっては、いっしょに買いに行く、希望のブランドを伝えるなどして、好みの物を買ってくれるよう仕向ける手もあります。
状態の悪いおさがりをもらってしまった...そんな時は?
すぐ汚れる子供服は、いくらあっても足りない...。そんな経験をしている先輩お母さんだからこそ、好意でおさがりをくれるもの。ただ、状態が悪かったりあまりに趣味と違ったりすると、どうしていいか悩んでしまいますね。
子供の服の「着られる」基準は人によって違うと割り切り、もらった服を最大限に生かす方法を考えてみましょう。
活用の道
(1)好みではないものは、砂遊びや食事の時などに着る。
赤ちゃんから幼児のうちは一日に数回着替えることもしばしば。外遊びや天気の悪い日などには「汚れてもいい服」が重宝します。
(2)状態が悪いものは、リメイクの材料やぞうきんに。
洋服でなく「布」だと思って、プリント部分を切り取ってスタイにしたり、そで部分をレッグウォーマーにしたりといった簡単なリメイクがおすすめ。それも難しいほど状態が悪いときは、ぞうきんにしてもいいでしょう。
今後の対策
それとなく今後はお断りを。
センスの合わない方からのおさがりは、遠慮したほうがお互いのため。「サイズが合わなかった」「子供が嫌がって着なかった」などの理由で、さりげなく受け取りを辞退してみては?
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
ぐるなびウエディング提供
結納・顔合わせから結婚式、二次会、結婚記念日までサポートするウエディング情報サイトです。
大切な人とこだわりの料理を楽しめる結婚式場探しや各シーン別での会場検索ができます。
【公式サイト】https://wedding.gnavi.co.jp/
結婚式場を探す
エリアから探す