結婚・結婚準備
アジアンリゾートで海外挙式する場合の費用について
2014/07/02 Wed
アジアンリゾートのウエディングは、物価の安いエリアのため、同じ要素で考えると断然リーズナブル。その分、ステイをゴージャスにしたり、オプションをつけたり、グレードアップしたりと、よりふたりらしいオリジナリティを出せるのが魅力です。そんなアジアンリゾートでのウエディングの費用について調べて見ました。
基本プランが充実!
アジアンリゾートでのウエディングプランは、各社さまざまなプランが提案されていますが、そのリーズナブルさを反映して、基本プランに含まれるものがとても多いのが魅力。基本プランで十分素敵なウエディングが叶ってしまうといっても過言ではありません。
それでいて、豪華リゾート併設のモダンなオーシャンビューチャペルでも30万円以内、というのはとってもうれしい。これに旅行を含めて7日間でも50万~70万円と、手が届きやすい価格設定。
プラスするなら?
ドレスのグレードアップや、フォトプランの追加、パーティのグレードアップなど、基本プランでカバーしきれない部分の追加を。約20万円プラスでかなり贅沢なプランになるはずです。
また、ぜひオススメしたいのが、エステやスパといったリラックスアイテム。挙式前日なら、フライトの疲れを解消し、翌日に向けてお肌の調子を整えてくれます。カップルプランなどもあるので、新郎新婦で行ってもいいですね。
挙式翌日以降なら、ゲストと一緒に楽しんでも。ご両親が同行される場合は、お母様にプレゼントしてもいいでしょう。本場のバリニーズエステで心から癒されちゃいましょう。
旅行中の費用は?
アジアは物価が安いので、おみやげや飲食代も、思ったほどかかりません。予算は少し多めに取っておくのがいいのですが、注意すべきは両替。ホテルやヴィラではクレジットカードが使えるので問題ないのですが、町の雑貨店や気さくなレストランではクレジットカードが使えない場合もあります。とはいえ、大金を両替してしまっても、使い切れず、もったいない思いをすることに......。
できれば両替時は少額ずつ、また大きなお札でなく、少額紙幣に換えてもらうといいでしょう。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す