結婚・結婚準備
少人数をお招きする結婚式の費用を知りたい!
2014/06/23 Mon
少人数ウエディングの場合、「費用がかからない」とは言われていますが、本当にそうなの?と思う人もいると思います。そこで、冷静に少人数ウエディングにかかる費用を考えてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
必ずかかる費用
いくらゲストの人数が少なくても、どうしたってかかる費用というのがあります。ここに関してはケチることは考えず、基本料金のようなものと捉えることをオススメします。
- 会場使用料
- 介添え料
- 控室
- 料理×ゲストの人数+新郎新婦
- 飲物×ゲストの人数+新郎新婦
- 引き出物
- 引き菓子
- プチギフト
- 会場装花
- 新郎新婦の衣装
- ヘアメイク
- サービス料
- 税金
最低限、これで結婚式はできる、というものが上記になります。ゲストへのおもてなし部分は絶対に必須。あとは、新郎新婦のビューティ関連になりますが、これはふたりのアイデア次第では、節約できるアイテムになります。
でも最近は、少人数ウエディング向けのパッケージプランがとっても充実。
上記プラス、
- ウエディングケーキ
- 音響設備
- 司会者
- 写真
- ビデオ
- ペーパーアイテム
まで含まれているプランがほとんどなので、パッケージプランを利用した方がお得だと思います。ホテル、結婚式場、レストランなど、会場ジャンルやプラン内容によって幅がありますが、30名で60~150万円程度が相場。
プラスアルファの要素はふたりで吟味してから決める
上記の「必ずかかる費用」にプラスしたいものがある場合は、必ずいったんふたりで「本当に必要かな?」と相談してみるといいでしょう。少人数の場合は、あまり派手な演出や大がかりな余興はふさわしくありません。
極端な話、デザートビュッフェも必要ないかもしれません。そのぶん、ふたり揃ってブライダルエステに行ったり、ご両親へのプレゼントに凝ってみたり、写真をグレードアップしたり......というアレンジもいいかもしれません。
型にはまらないことを楽しむ
少人数ウエディングの最大の魅力は、従来の結婚式の枠にとらわれず、自由に、ふたりらしくアレンジできること。プログラムだって、お決まりの流れでなくてもかまいません。衣装だって、ウエディングドレスじゃなくてもかまいません。
せっかく、大切な人と過ごせる時間なのですから、ゲストの顔ぶれを思い浮かべながら、自由に考えてみてくださいね。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す