料理・レシピ

やさしい甘さで彼をノックアウト♡ひんやりなめらかパンナコッタ

0View

このなめらかさはクセになる!旬のフルーツと共にワンランク上のデザートに♪

パンナコッタ

いきなりですが、結婚と恋愛の違いってなんだと思いますか?私はですね、恋愛というのはひとり単位で完結する自己中心的なものだけど、結婚はふたり単位、家族単位で考えなければならないものであるところが、大いに違うと思っています。夫婦って、生活を共にしていくわけで、いいところばかりじゃありません。むしろ、「こんなはずじゃなかった......」のほうが多いかもしれないのです。

でも、愛し合って結ばれたふたりなら、恋愛脳から夫婦脳に、恋愛から夫婦愛へとゆっくり時間をかけて変化させていくことができるはず。そう、正真正銘の夫婦になるには時間がかかるんです。

だから、一生をかけて夫婦になっていこう、と決めたのなら、いつまでも「愛するより愛されたい!」なんて言っていないで、あなたの持つ母性をいかんなく発揮して、夫をただの彼から「自分をしあわせにしてくれる夫」に育てるよう、彼との接し方をシフトするといいと思います。

そこで大切なのが「アメとムチ」の使い分け。甘やかしすぎてもつけあがるだけだし、厳しすぎたら家に帰ってこなくなってしまう......加減が難しいですが、結婚生活における「アメとムチ」はアメ9:ムチ1くらいがいいかもしれません。たま~のムチが、スパイスとなって夫婦の絆を深めてくれるでしょう。

さて、そんな甘~い(?)結婚生活にオススメな、スイートなデザートがパンナコッタ。甘いものが好きなのは、何も女性ばかりではありません。未来の旦那さま候補である、巷にあふれるスイーツ男子を虜にするのにうってつけ。とろける口当たりと、フルーツの酸味と甘みのベストバランスが、夏のデザートにもピッタリ。やさしい甘さは彼の甘えたい願望を刺激しちゃうはず。

しかも!夫婦愛を育むよりも短時間でできてしまいます(当たり前か)。そんな手軽なのに本格派!なパンナコッタの作り方をプロのシェフにうかがいました。

材料・調味料(4人分)

【パンナコッタ】
生クリーム......200cc
牛乳......100cc
グラニュー糖......30g
ゼラチン......4g ゼラチンの成分が水に溶け出さないように冷水でもどす
ブランデー(またはラム酒)......5cc
キウイ......5個 ひと口サイズに切る
苺......1個 ひと口サイズに切る
ブルーベリー......25個

作り方(調理時間:約15分)

【STEP1】

鍋に生クリームと牛乳を入れ、火にかけ、グラニュー糖を加えておく。

【STEP2】

Step2

鍋で沸騰直前まで温めた1の生地を、80℃位に冷ましてから、ゼラチンを加える。

【STEP3】

step3

生地をボールに移す。ボールを氷水につけ、生地をよく混ぜながら冷却する。ボールの中にブランデーを加え、さらによく混ぜる。

【STEP4】

step4

型に入れた生地を、冷蔵庫で8時間以上(調理時間外)冷やして固める。

【STEP5】

step5

彩りよくフルーツを盛り付ける。

確実に彼を落とすためのおせっかいメモ

シェフからのアドバイス
生地を冷やす際は、生クリームの脂分などが分離しないように、しっかりかき回しながら冷やすことが重要ポイントです。

※ゼラチンの原料はコラーゲン。弾力性があるので、ぷるん、つるんとした食感に仕上がります。シェフは板ゼラチンを使用していますが、粉ゼラチンでもOK。
※フレッシュフルーツがない場合は、ジャムやマーマレードをソースにしてもGOOD。
※パンナコッタはイタリアの定番スイーツ。パスタ料理にも合うし、コーヒーにも合うのでおやつの時間に楽しむのにもピッタリ。夏場はしっかり冷やして、おいしくいただききましょう♪

知ってた?デザートの味がゲストの評価を左右するって。
>>>おいしいお料理が最高のおもてなし
<この料理を教えてくれたシェフ>

シェフ

「ウェスティンホテル東京 ザ・テラス」 鈴木 一夫 シェフ
1967年、神奈川県生まれ。専門学校卒業後、「ヒルトン東京ベイ」、「ロイヤルパークホテル」に勤務。「ラ・ポム・ヴェール」シェフパティシエを経て、2000年「ウェスティンホテル東京」エグゼクティブペストリーシェフに就任。同ホテル「ザ・テラス」のデザートブッフェを手がけ、多くのスイーツファンを魅了する。今回は、「ご家族やご友人にふるまって、お菓子の楽しさを知ってほしい」と、お菓子づくりのために購入した材料が使いきれる、初心者が作りやすいレシピを提案。
→→→このシェフのほかのレシピを見る!
ロゴ
<情報提供元>シェフごはん
「シェフごはん」は、シェフが皆さんの家庭料理を提案するサービス。経験を積んだシェフが、あっと驚くアイデアや、今まで知らなかったコツを加えたレシピを紹介します。人気のシェフのレシピをモノにして、料理の腕をあげちゃいましょう!

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

閉じる