結婚・結婚準備
これぞ絶景!景色が自慢の会場
2015/02/09 Mon
結婚式は、料理も大切だけど、ロケーションや会場の雰囲気もとっても大切。せっかくの美味しい料理を今ひとつな空間でいただいても、そのおいしさが100%伝わるかどうか......でも、心地よい場所だったらそのおいしさが二倍にも三倍にも感じられるはず!だからこそ、眺めのよい会場で景色もおもてなしのひとつに!
やっぱり海と空!開放的な挙式が憧れ!
王道かもしれませんが、なんといってもオープンエアは清々しいもの。特に挙式では、目の前に広がる海や空に誓いを立てると、その愛が永遠に広がっていく気がして、こころが幸せで満ちてきます。オープンエアの挙式会場、ガラスばりの祭壇を持つチャペル、緑いっぱいのガーデン挙式など、見晴らしのよい挙式会場はゲストにも好評。また、フォトジェニックなので、写真に残しても美しいのが嬉しいポイントです。
高層階からの眺めは格別!披露宴での演出にも
披露宴会場からの眺めも要チェック。音や映像、光の演出にこだわる場合には、窓の少ない会場の方がいいのですが、自然光にこだわる場合には、窓が大きい会場を選ぶと正解。また、高層階の会場なら、はるかまで見晴らせる景色そのものが演出のひとつともなるので、食事開始のタイミングや、お色直しのタイミングなどで印象的にカーテンオープンなどをするといいでしょう。会場によっては富士山や東京タワーなどが見えたり、海が見えたり、とその土地ならではの景色が見えると思うので、司会者からも紹介してもらうといっそう印象に残りますね。
会場選びのポイント
眺めだけは、実際に行ってみなければ体感できません!ですから、ぜひ、ブライダルフェアや試食などで会場に足を運んでみて。残念ながら、景色は天候に左右されてしまうものなので、オープンエアの挙式会場やガーデン挙式などの場合は、雨の日対策がきちんと考えられた会場を選ぶといいでしょう。
記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

ひとすぎ さゆり
生まれも育ちもふじのくに。21世紀を迎えた頃から編集&ライター業に専念。13年目を迎えたウエディング業界をはじめ、ビューティ、グルメ、旅、ライフスタイルなど多彩な情報を発信。その引き出しの多さはちょっとした自慢。
結婚式場を探す
エリアから探す