恋愛から夫婦ネタまで、結婚に関するあれこれはここで解決!プロポーズからはじまり、結婚準備、結納、顔合わせ、二次会、結婚記念日までみんなの体験談や段取り方法などを紹介。
2014/05/02 Fri
0View
結婚式を済ませた後は、ふたりでゆっくりハネムーン? それともいきなり通常業務? どちらにしても、新婚である間に楽しんでほしいことはたくさんあります! もったいな...続きを読む
ひとすぎ さゆり
海外ウエディングの不動の人気ナンバーワンといったら、やっぱりハワイ! でもなぜ、そんなに人気があるのか? ちょっとだけその秘密に迫ってみました! 日本人のリゾ...続きを読む
結婚式の準備は、やっぱり大変。自分たちの希望だけでなく、ゲストに本当に満足してもらうためには、気を遣うこともたくさんあります。だから、新郎新婦が協力し合って準...続きを読む
結婚が決まって、いざ、会場を決めるときには、ブライダルフェアを活用すると思います。それだけでなく、会場にはどんどん下見や見学に行きましょう。 その際には、上手...続きを読む
結婚式の準備(特に披露宴関係!)をしていると、どうしても、時間に追われることが多くなり、パートナーの協力が足りなかったりすると、少しのことでもモメたり、ケンカ...続きを読む
「料理で最高のおもてなし」と、さんざん声高に言っていますが、実は、結婚式は料理だけじゃありません。 もちろん、料理がおいしければそれだけでゲストはしあわせな気...続きを読む
結婚式ってお金がかかりますよね。下見に行って、見積もりを出してもらうと「え!こんなに??高すぎるんじゃない?」と不安になったりします。 そこで知っておきたいの...続きを読む
結婚準備を始める前に、結婚式の費用について、おおまかにいつ、どのくらい必要なのかを知っておきましょう。貯金が充分にあるカップルなら心配はいりませんが、そうでな...続きを読む
ご結婚おめでとうございます! きっと今、しあわせいっぱいで結婚準備をはじめたところでしょう。これまで丁寧に信頼関係を築き、覚悟をもって結婚を決めたふたりなら、...続きを読む
しつこいようですが、結婚式に招かれるゲストにとっていちばんの楽しみは「料理」。言ってみれば「料理がおいしければ、つまりはそれで充分」なのかもしれません。 実際...続きを読む
晩婚化が進み、アラフォーカップル同士の結婚式も珍しいことではなくなりました。でもちょっとまって。結婚式まで、20代のカップルと同じようにしようと思っていません...続きを読む
すでに立派な結婚式を経験してしまっている再婚カップルや、結婚式よりも出産準備に忙しい授かり婚カップルなら、身内のみをお招きして「結婚の報告」というスタンスで行...続きを読む
「大げさなことはしたくない」と、親族のみをお招きしたお披露目パーティを計画しているおふたりに質問です。ごくごく少人数の結婚パーティの時のプログラム、どうします...続きを読む
披露宴のサプライズには、新郎新婦からゲストへ向けたものもたくさんあります。そのどれもがゲストへの感謝の気持ちと「楽しんでほしい!」という気持ちが込められたもの...続きを読む
結婚式のお楽しみ!といったら、料理とサプライズ! 特に何が起こるかわからないサプライズは、うまくハマるとゲスト全員を感動の渦に巻き込む素晴らしい演出になります...続きを読む
結納を行うと決まって、いざ結納品を揃えよう!と意気込んだものの、インターネットで検索するとたくさん結果が出てくるので、どれを選んでいいかわからない.........続きを読む
ふたりの結婚が決まって、婚約スタイルを考えているみなさん。自分たちには「結納」がいいのか「顔合わせ」がいいのか、悩みませんか?そんなときにはここをチェック。思...続きを読む
さて、いざ結納を行うことが決まっても、どうしていいかわからないからホテルの結納プランを利用しちゃおう!そう決まったらさっそく会場選びをスタート!でもよくよく調...続きを読む
結婚が決まり、親への挨拶を済ませたふたり。次は両家の顔合わせ食事会! 両親だけでなく、仲の良い兄弟姉妹にも参加してほしい、と望むカップルもいると思います。 で...続きを読む
2020/06/11 Thu
webmaster
2016/11/07 Mon
2016/12/09 Fri
2017/01/12 Thu
HOWTOページトップに戻る