結婚準備の段取りや結婚式の費用、結婚報告のやり方やファッションマナー、ブライダルネイルなど新郎新婦に参考にしてもらいたいプロポーズから結婚式当日までのハウツーを紹介しています。
カテゴリを絞る
2014/07/30 Wed
0View
マナーというのは、日頃の立ち居振る舞いが如実に表れます。だからこそ、結婚の挨拶に両家にうかがうときには、慎重に行動しなければなりません。うっかり悪いクセが出て...続きを読む
ひとすぎ さゆり
2014/11/06 Thu
結婚式のパーティを盛り上げるのに欠かせないのが、友人や同僚による余興!お願いされた方も、ゲストを楽しませるために頭を悩ませ、練習に時間を費やしてくれるわけです...続きを読む
2009/02/07 Sat
美食パーティに欠かせないアイテムといえば、やっぱり華やかなウエディングケーキ。最近は二人のアイデアや好きなフルーツを盛り込んだ、オリジナルケーキが注目を集めてい...続きを読む
ぐるなびウエディング提供
2013/01/27 Sun
味覚を魅了する上品で奥深い味わいと、美しく雅びな盛り付け。小さなお子さまから年輩の方まで幅広い年代に喜ばれる和食での披露宴を考えているふたりに、今おすすめしたい...続きを読む
2010/01/31 Sun
結婚は決まったけれど、何から始めたらいいの?迷いがたくさんの"これから花嫁さん"を応援します! プロポーズされたらまずココへ。大事なポイントを押さえて、結婚準備...続きを読む
2013/09/08 Sun
ふたりの希望を実現させる鍵は会場にあり!ふたりの個性にピッタリあった会場を見つけ、ふたりにとってはもちろん、ゲストにとっても大満足のウエディングにしましょう! ...続きを読む
2014/07/01 Tue
比較的日本から近く、短い旅程が組めるので、同行者が多いカップルに人気を集めるグアムウエディング。まだ検討を始めたばかりのカップルにも参考にしてほしい、グアム挙...続きを読む
2010/06/08 Tue
ウエストきゅっ、たるみのない二の腕、美しい背中。これが、ウエディングドレスを着こなす上で大切なポイント。ドレスのラインを美しく表現できる身体作りに役立つエステ...続きを読む
2014/12/05 Fri
結婚式当日に肌荒れしていたり、体調が優れなかったり、ましてやドレスのサイズが合わなくなっていたり......そんな情けない花嫁にはなってほしくありません。そこ...続きを読む
2010/03/19 Fri
「大きくなったらお姫さまになりたい!」子どもの頃、女性なら一度は夢見るプリンセス。愛があれば、彼は王子さまであり、お姫さま気分にもなれるもの。でも、やっぱり気に...続きを読む
2014/12/02 Tue
結婚を直前に、「このまま結婚していいんだろうか......」と思い悩みはじめてしまうマリッジブルー。女性に多い心理現象と思われがちですが、男性にだって、マリッ...続きを読む
2014/03/28 Fri
大きなバンケットルームをたくさん有するホテルなら、「少人数ウエディングはできないのでは?」と思う人もいるでしょう。 でも実は!知る人ぞ知る少人数ウエディングの...続きを読む
2017/12/15 Fri
一生に一度の結婚式。予算には限りがあるけれど、やっぱり華やかでキラキラした一日にしたい。写真にも残ってしまうから、全方位どこをとってもフォトジェニックにしたい...続きを読む
2014/05/23 Fri
フォトウエディングの日程を決めたらあとは準備に取り掛かります。「あれ?写真撮るだけじゃないの??」と思うなかれ。せっかくのふたりの結婚の記念のための撮影です。...続きを読む
伊藤 延枝
2008/12/05 Fri
彼をさらに巻き込む決め技テク 準備を進めるうちに見えてきたのは、今まで知らなかった彼の姿。 際立つ行動から早めにタイプを見据えて、愛情を持って陰ひなたとなりコン...続きを読む
晩婚化、未婚率の上昇......と結婚に消極的?な若者が多い昨今。婚活なども盛んに行われ、結婚したくてもできない男女が増加中。 そんな現代では結婚できるだけで...続きを読む
2014/02/13 Thu
神前式は、なんの演出を加えなくても素敵です。厳かで、背筋がシャンと伸びる感じがとても好ましいですよね。それでも、他と違う挙式を望む方は、こんな演出(儀式)を加...続きを読む
2014/12/03 Wed
結婚式に参加して、「残念だった......」と思った経験はありませんか? でもこれ、実は自分の結婚式でも起こりうること。ゲストにドン引きされるポイントは一体何...続きを読む
2015/08/20 Thu
「和装の結婚式」って素敵。そんなふたりに、もっとこだわった和の結婚式をしてほしいから、オススメしたいのが「茶婚式」。「お茶で結婚式?」......そのネーミン...続きを読む
2015/08/24 Mon
100組いれば100通りのスタイルがあるのが結婚式。なかには「他の人と同じじゃイヤ」「ゲストの思い出に残る結婚式をしたい」「形式的ではなく、とにかく楽しい結婚式...続きを読む
2016/12/09 Fri
2016/11/07 Mon
2017/01/12 Thu
2016/10/06 Thu
2016/04/25 Mon
結婚・結婚準備ページトップに戻る