恋愛から夫婦ネタまで、結婚に関するあれこれはここで解決!プロポーズからはじまり、結婚準備、結納、顔合わせ、二次会、結婚記念日までみんなの体験談や段取り方法などを紹介。
2015/03/09 Mon
0View
結婚式のシンボルといっても過言ではないウエディングケーキ。ゲストが会場に入るとともに目に飛び込んでくるので、思わず写真を撮ってSNSにアップしてしまいますよね...続きを読む
ひとすぎ さゆり
結婚式で「ゲストにおいしい料理を」という気持ちの表現方法にはさまざまあります。有名シェフが創る絶品メニューをアレンジしたり、ふたりが考えたオリジナルメニューを...続きを読む
授かり婚だったから、あわてて入籍だけして結婚式はしていない。お金がなくてできなかった......でも本音を言うと、ウエディングドレスを着たかったな.........続きを読む
結婚式の豪華な料理は、ゲストにとっていちばんの楽しみ! だからこそ、何の気兼ねもなく、心ゆくまで美食を味わってほしい......と願うのは新郎新婦なら誰でもそ...続きを読む
みなさん、お酒は好きですか? 私は大好きです。 うれしいときに、大切な人と飲むお酒の味は格別ですよね。結婚式でいただくドリンクも、新郎新婦のハッピーオーラを一...続きを読む
一般的にウエディングメニューはすべてコース内容が決まっています。とはいえ、できる限り、ゲストの好き嫌いやアレルギーなどの個別の変更には応じたいもの。実際、私は...続きを読む
2015/03/06 Fri
自由度の高いウエディングが叶うようになってきた昨今、プラス、どんなにこだわりが強くても、高いお金をかけるよりもお得に叶えたい、と望むのも、いたって普通のことだ...続きを読む
かしこまった祝宴としての結婚式が苦手だというカップルに注目を集めているのが、一般的な披露宴ほど形式張らず、かといって2次会ほどくだけすぎない1.5次会。レスト...続きを読む
結婚式においしい料理でおもてなししたい。それはどんなカップルでもそう思うはず。でも、それを叶えるには、敏腕シェフの存在が不可欠! ゲストも料理を期待して結婚式...続きを読む
さまざまな年齢層のゲストが一堂に会して、ひとときを過ごすのが結婚式。新郎新婦のバックグランドにも寄りますが、若い世代から、リタイア世代まで、いろんな方がいれば...続きを読む
「予算がない」「授かり婚だから時間がない」「派手なことをしたくはない」と、結婚式(主に披露宴を指して)をあきらめようとしている地味婚派のカップルにおススメなの...続きを読む
結婚式を行うとなると、やっぱり気になるのはお金のこと。結婚式から新婚旅行、新生活がはじまるまで、いきなりまとまったお金が必要になるのですから、慎重になるのは当...続きを読む
結婚式をする=お金がたくさん必要。正解です。確かに100円では、理想の結婚式はできませんよね。でも、結婚を決めた今、まとまったお金がなかったとしても、1年後の...続きを読む
これから結婚式を考える方、結婚式はしなくてもいいかも......と考える方、結婚式が型どおりではなく、自分好みにアレンジできるなら、やっぱり挙げてみたいと思い...続きを読む
理想の結婚式を叶えたいけど、そうそう資金が潤沢にあるわけではありません。どこまでも理想は広がるけれど、それをお得に叶えるのがカシコイ花嫁。そこで活用したいのが...続きを読む
予定外の妊娠がわかり、結婚を決める授かり婚。昔ほど抵抗感はなくなりましたが、やはり計画的ではないことなので、慌ててしまうこともあるでしょう。授かり婚でも、きち...続きを読む
結婚式や二次会の最後に新郎新婦からゲストへ手渡しするプチギフト。式の締めくくりなのでゲストの印象に残るものを贈りたいですよね。 プチギフトはただのお見送りの品...続きを読む
ぐるなびウエディング提供
2015/03/05 Thu
最初は100円ショップで揃えてもOK!これだけは持っておきたい便利ツールみなさん、こんにちは。このレシピシリーズ、気づけば45ものレシピをご紹介してきました。ど...続きを読む
2015/03/04 Wed
二次会の会場選びは、結婚式場とは違う視点で選ぶ必要があるようです。いくつかおさえておきたいポイントをご紹介します。 アクセスしやすい場所 二次会は結婚式のあと...続きを読む
景品チャップリン
2015/02/27 Fri
結婚式を挙げない「ナシ婚」カップルに人気のフォトウエディング。挙式や披露宴ではたくさんのゲストの目もあってなかなかふたりらしい写真を残すのは難しいというふたり...続きを読む
間中 晶子
2020/06/11 Thu
webmaster
2016/11/07 Mon
2016/12/09 Fri
2017/01/12 Thu
HOWTOページトップに戻る